朝マックの素晴らしさに感動する

先日、朝の7時頃にマクドナルドで朝食を取った。 この記事に書いた通り、私は子どもの頃からマクドナルドが大好きだった...

記事を読む

あまりに人が集まらず派遣会社に泣き付くブラック企業

先日、自宅のパソコンでネットを利用していた時のこと。 大手派遣会社の求人広告が表示されていたのだが、その中に気にな...

記事を読む

外国人観光客の迷惑行為は他人事ではない

10月1日。 この日から中国で国慶節と呼ばれる大型連休が始まった。 数年前、海外支社とやり取りをすることがある仕...

記事を読む

奇跡的な偶然が重なって寝坊を回避する

今年の始め、火曜日についてこんな記事を書いた。 平日に仕事をしている人は、日曜の夜から月曜日の朝にかけて憂鬱な気持...

記事を読む

個人的に感慨深い10月のスタート

前回の記事で予告していた通り、今日から1年ぶりにかんたん日記を再開することになった。 先ずは本日にまつわるテーマか...

記事を読む

かんたん日記を再開します

2年前の2022年8月。 それまで1年近く低迷していた当ブログのテコ入れとして「かんたん日記」というカテゴリーを新...

記事を読む

10分前行動という悪習は滅びつつあるのか?

私が今の職場で働き始めたのは2023年10月なので、そろそろ1年を迎える。 勤務開始時点で、あることに若干の不安が...

記事を読む

全然喜べない派遣社員へのボーナス支給

今年に入って、何度同じことを言っているは分からないが、時の流れは本当に早いもので、もう9月も後半である。 私が今の...

記事を読む

みどりの窓口削減は愚策であることを数年前から暗示していた意外な人物

今年の夏はいろいろと事情があって、電車で遠出した。 出発時間がかなり早めだったので、電車の中でうつろうつろして、乗...

記事を読む

職場で嫌味や悪口を言わずにはいられないモラハラ人間の正体

今月最初に投稿した記事のテーマは「子持ち様」だった。 その記事で、私が初めて幼い子どもを育てる母親(仮名:事務員さ...

記事を読む

韓国人男性と日本人女性の婚活パーティーなんて絶対に参加しない方がいい

このブログでは私と同年代の韓国人男性の話を度々している。 彼と知り合ったのは2020年の夏なので、もう4年以上付き...

記事を読む

職場の子持ち様にイライラさせられること

最近、「子持ち様」という言葉を度々耳にすることがある。 子持ち様とは、子どもの体調不良などを理由に欠勤や早退せざる...

記事を読む

熊本県知事の「一般事務はいらない」発言に共感する人に欠けている視点

先週こんな出来事があった。 熊本・木村敬知事「一般事務や高校普通科は要らない」と発言 「不快な思いさせた」と陳謝 ...

記事を読む

夏の雑記2024年8月編

先月、こちらの記事で、それまでのかんたん日記に投稿していたような雑記を3本取り上げた。 今月も同じく直近に起きた話...

記事を読む