社会一覧

理想的な週末の過ごし方

先月の週末のこと。 半年くらい前からやり取りをしている30代のアメリカ人男性からこんなことを言われた。 「君は恋...

記事を読む

何度でも言う、水泳の授業は即刻廃止にすべき

先日、胸を痛めるニュースが報道された。 水泳授業中に死亡した児童 プールに入る前「怖い」と訴え |NHK 高知県の...

記事を読む

投票したい候補者がいなくても選挙へ行く理由

前回の記事で少し東京都知事選挙の話をした。 誰に投票したかは公開しないが、東京都在住の私は投票へ入った。 気が進...

記事を読む

日本型雇用信者は、政府や企業よりも遥かに少子化に貢献している

7/7は東京都知事選挙が行われる。 今回の選挙は50人以上が立候補しており、この記事を投稿した時点で、すでに過去最...

記事を読む

「もはやアルバイトは簡単な仕事ではない」と実感した年④

前回までのあらすじ 都会での生活に夢を膨らませて実家を出た私は、職探しから1ヶ月で何とか短期の派遣の仕事に就くこと...

記事を読む

「もはやアルバイトは簡単な仕事ではない」と実感した年③

前回までのあらすじ 10年前の2014年、実家を出た私はアルバイトを始めようとしたものの、応募先は変な会社ばかりで...

記事を読む

「もはやアルバイトは簡単な仕事ではない」と実感した年②

前回のあらすじ 2024年も半年が過ぎようとするが、私は未だにタイプでも手紙でも誤って「2014年」と記入してしま...

記事を読む

「もはやアルバイトは簡単な仕事ではない」と実感した年①

今年は2024年。 2021年頃から、かれこれ3年くらい、西暦を記入する際に、十の位の2を1に書き間違えてしまうこ...

記事を読む

東京23区にも穏やかに暮らせる場所があった

前回の記事を書いている時に感じたのだが、最近はシリーズ物を連載しているわけでもないのに、「前回の記事で~」という入り...

記事を読む

無自覚にテレビドラマの悪役を担っている人たち

前回の記事では高校生のアルバイトを禁止している学校の奇妙な理屈を取り上げた。 一流大学を目指すために、とにかく勉強...

記事を読む

高校生のアルバイト禁止という思考から見えてくるヤバい人たち

前回の記事で、私が高校時代の担任から受けた説教は、特定のライフコースのことしか頭に無く、いかに的外れだったかを紹介し...

記事を読む

退職代行サービスが生まれたのは労働者が無責任だからではない

前回の記事は、ゴールデンウィーク明けの退職ラッシュを予想する(そして、期待する)内容だった。 その記事にどれだけの...

記事を読む

コンビニの店員はお客がダメにした商品を取り替えてくれない理由

ゴールデンウィークに突入した先週の週末。 私はいろいろと事情があって、普段は行かない地域に赴き、レトロな雰囲気のレ...

記事を読む

スキマバイトを「自由で新しい働き方」と考えるのは危険

最近こんな記事を読んだ。 〈急拡大する“スキマバイト”の闇〉「挨拶なしで名前も呼ばれない」「社員とパートの板挟み」...

記事を読む