
スパムメール対策を強化します
当ブログにはお問い合わせフォームを設けている。 およそ6年前にブログを開設以来、主にブログの感想などで読者の方からメー...
この世界は意外と自由に生きていける
当ブログにはお問い合わせフォームを設けている。 およそ6年前にブログを開設以来、主にブログの感想などで読者の方からメー...
2025年もすでに5日目を迎える。 私は土日祝が休みの仕事をしているので、まだ初出勤前だが、すでに働いている人も増...
皆様、新年明けましておめでとうございます。 2025年も「早川ブログ」をよろしくお願いします。 毎年...
2年前の2022年8月。 それまで1年近く低迷していた当ブログのテコ入れとして「かんたん日記」というカテゴリーを新...
皆様、新年明けましておめでとうございます。 2024年も「早川ブログ」をよろしくお願いします。 毎年...
今日は3月29日。 3日後は4月を迎え、いよいよ2023年度となる。 というわけで、今日は新年度に向けて読者の方にお...
前回の記事は昨年の当ブログのアクセス数トップ10を発表した。 年末の振り返り記事で発表する方が、「1年を振り返る」...
明けましておめでとうございます。 2023年も「早川ブログ」をよろしくお願いします。 今年が皆様にとっていい年に...
7月最初の投稿でこんな記事を書いた。 2021年の下半期以降、アクセス数上位10本に常時ランクインするよう...
このブログではコメント欄を設けていない。 その理由については3年前にこの記事で書いた通りで、管理と運営に責任を持て...
私は10日程前から新しい職に就いた。 まだ半月も経っていないが、色々なことがあったため、先月の前半にあれだけ無職ネ...
前々回の記事で少し触れた通り、今月に入って投稿した記事はすべて、私が無職になったことに関する話題からスタートしている。 ...
今日は10月1日。 先月投稿した多くの記事で、私が9月末で職場を去ることを公表していた。 そして、途中経過ではあ...
前回の記事に書いた通り、今の職場はトイレが狭く、個室が一つしかない。 しかも、仕事前は多くの人が洗面台で歯を磨いて...