
今まで飛行機で帰省していたが、再考し始めた理由
・いつも飛行機を使っているけど… 今年のゴールデンウィークはカレンダー通りの休みでも、まとまった連休となったた...
この世界は意外と自由に生きていける
・いつも飛行機を使っているけど… 今年のゴールデンウィークはカレンダー通りの休みでも、まとまった連休となったた...
コロナの発生以来、社会は大きく変わったが、何も悪い方へばかり向かったわけではない。 このブログではどちらかというと...
私は先月末に前の職場を退社し、今月から新しい職場で働くことになった。 そこまで長い期間働いたわけではなかったため、...
日本時間の3月22日。 野球の国際大会であるWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の決勝戦が行われ、日本代表...
私は今月限りで失業してしまうため、先週は次の職場の面接へ向かうことになった。 場所は山手線の某駅から徒歩5分の距離...
先日、書類をコピーするためにコンビニへ立ち寄った時のこと。 コピー機の順番待ちをしていると近くにあったフリーペーパ...
先週から徐々に2022年の振り返りを行っている。 今日は今年一年の出来事で、振り返ってみたら「あれは一体何だったの...
2022年も残り半月になった。 そろそろ今年一年を振り返る季節である。 私個人の話をすると、今年は上京して5年目...
前回までマレーシア旅行の話が5本連続で続いたため、本来のテーマが薄れつつあるが、元々今回の企画は「今でも忘れることが...
前回までのあらすじ 2013年11月。 私はマレーシアへの留学に備えて、下見に出かけたのだが、言葉が通じず、何度...
前回までのあらすじ 2013年11月。 私は留学の下見のために初めての海外旅行へ出かけることになったのだが、言葉...
前回までのあらすじ マレーシアへ留学する計画を立てた私は2013年の11月に現地を訪れて下見することになった。 ...
前回のあらすじ 2013年11月18日。 前年よりマレーシアに留学することを夢見た私は1年間黙々とバイトと語学学...
前回から「今でも忘れることができない勤労感謝の日シリーズ」を行っている。 2012年11月23日はバックレたバイト...