日記一覧

焦って動けば確実に失敗することを実感した時

前回までマレーシア旅行の話が5本連続で続いたため、本来のテーマが薄れつつあるが、元々今回の企画は「今でも忘れることが...

記事を読む

初めての海外旅行と留学計画の挫折⑤:冒険からの帰還編

前回までのあらすじ 2013年11月。 私はマレーシアへの留学に備えて、下見に出かけたのだが、言葉が通じず、何度...

記事を読む

初めての海外旅行と留学計画の挫折④:苦渋の決断編

前回までのあらすじ 2013年11月。 私は留学の下見のために初めての海外旅行へ出かけることになったのだが、言葉...

記事を読む

初めての海外旅行と留学計画の挫折③:初めての南国は驚くことだらけ編

前回までのあらすじ マレーシアへ留学する計画を立てた私は2013年の11月に現地を訪れて下見することになった。 ...

記事を読む

初めての海外旅行と留学計画の挫折②:到着前から自信を失う編

前回のあらすじ 2013年11月18日。 前年よりマレーシアに留学することを夢見た私は1年間黙々とバイトと語学学...

記事を読む

初めての海外旅行と留学計画の挫折①:出発前の準備編

前回から「今でも忘れることができない勤労感謝の日シリーズ」を行っている。 2012年11月23日はバックレたバイト...

記事を読む

バックレた職場に手渡しにされた給料を取りに行く

今日は11月23日、勤労感謝の日である。 2018年を最後に12月23日が天皇誕生日ではなくなった。 それ以来、...

記事を読む

電話の奥から聞こえてきた家族の温かさ

・対照的な兄弟 先日、諸事情があり、久々に地元で暮らしている兄弟に電話を掛けることになった。 私は1年以上、...

記事を読む

餞別の品として一番嬉しかったもの

前々回の記事で、「失業ネタは今後下火になる」とお知らせしたが、早くもその言葉に反して、失業ネタに近しい退職のテーマを...

記事を読む

おかえり! Media Go

今年の始めにこんな記事を書いた。 その記事の予想通り、私は今年に入って多くの家具、家電を買い替えることにな...

記事を読む

マネージャーX氏への復讐

前回の記事では、当ブログの人気アイドル、マネージャーX氏が久しぶりに登場した。 彼は常連さんにとってはお馴染みの存...

記事を読む

部長は良い人だが好きになれない理由とは

規模が大きい会社で非正規の仕事をしていると、役職付きの上司について、「名前は聞いたことがあるが、どんな人なのかは分か...

記事を読む

気付いたらアパートの契約更新が2度目を迎えることになった

今から1ヶ月ほど前、大きめの封筒が自宅ポストに投函されていた。 送り主はアパートの管理会社だった。 内容は数ヶ月...

記事を読む

Wi-Fiとの別れの日に感じたタイ人との友情

2週間前にこんな記事を書いた。 この記事は6月から新しいWi-Fiを使用するにあたり、それまで4年間使って...

記事を読む