
2023年度へ向けた2つのお知らせ
今日は3月29日。 3日後は4月を迎え、いよいよ2023年度となる。 というわけで、今日は新年度に向けて読者の方...
今日は3月29日。 3日後は4月を迎え、いよいよ2023年度となる。 というわけで、今日は新年度に向けて読者の方...
日本時間の3月22日。 野球の国際大会であるWBC(ワールド・ベースボール・クラシック)の決勝戦が行われ、日本代表...
私は今月限りで失業してしまうため、先週は次の職場の面接へ向かうことになった。 場所は山手線の某駅から徒歩5分の距離...
最近「ルッキズム」という言葉を知った。 これは looks(見た目)とism(主義)を合わせた造語で、人を外見で評...
・職場見学で感じた不安 先日、派遣会社から紹介された会社の職場見学を行った。 私がとても印象的だったのはオフ...
今月の初旬、ブログのお問い合わせフォームからメールが送られてきた。 件名には「ご無沙汰しています」とあったため、か...
数日前、自宅のポストから郵便物を取り出そうとしたら、あることに気付いた。 私のお隣さんの部屋のポストにはガムテープ...
私は毎年確定申告をしているのだが、今年はいろいろと事情があって、初めて税務署の収受箱に投函するという方法を選んだ。 ...
先日、書類をコピーするためにコンビニへ立ち寄った時のこと。 コピー機の順番待ちをしていると近くにあったフリーペーパ...
・海外では中高年が尊敬されている!? 前回の記事の主役は10年以上の一般事務経験がありながら恐ろしいほど要領が...
今の私は派遣社員として事務職に就いているが、契約終了の目処が立っているため、先日派遣会社から次の仕事の希望についてヒ...
過去の記事で何度か取り上げたことだが、私は上京して5年程、テレビがない生活を送っていたものの、昨年10月、ついに購入...
2021年の12月に社会人生活12年にして、20社以上の職歴を持つ男の話をした。 彼はこのブログの読者だっ...
昨年の暮れ頃にこんな記事を読んだ。 「すごい国。誰も結婚して子どもを持とうと思わないでしょうね」勤続18年で手取り...