
今年も言います! 水泳の授業廃止に大賛成
・自治体の英断の一方で… 2021年以降、当ブログでは夏がやって来る度に水泳の授業について取り上げてきた。 ...
・自治体の英断の一方で… 2021年以降、当ブログでは夏がやって来る度に水泳の授業について取り上げてきた。 ...
先日の日曜日は東京都議会議員選挙の投票日だった。 投票日の1週間ほど前から、最寄り駅では朝の通勤時間帯も、...
昨日(6/21)は1年のうちで最も昼が長い日である夏至だった。 太陽は最も高く昇り、朝は早く、夕暮れもなか...
先日、職場で避難訓練があった。 まあ、私は参加をボイコットしたのだが… ・避難訓練に参加したくない理由 ...
昨年から米の高値が続いている。 日本には「備蓄米制度」というものがある。 これは国内の米生産が不作や...
先週から寒暖差が激しい日々が続いている。 5月下旬なのに、7月並みの暑さがやって来たかと思えば、3月下旬並みの寒さ...
これは先週末の話である。 私はこれまでにも何度か利用したことがある行きつけの飲食店で昼食を取ることにした。 ちょ...
今日は日曜日。 もうすぐ、「サザエさん症候群」を発症してしまう人が少なくないかもしれない(笑) しか...
年末年始に帰省した時、昨年同様に地元の友人と食事をした。 そんな彼が来年(つまり今年だが)の目標としてこん...
今日はゴールデンウィークの最終日。 というわけで、この記事で取り上げた「サザエさん症候群」、つまり連休最終...
ゴールデンウィーク待っただ中の昨日、天気も良かったので、昼間に地元の駅前商店街まで買い物に出かけた。 この辺り...
2ヶ月ほど前に投稿したこちらの記事に書いた通り、私は若い時に趣味としてコレクションしていたものがある。 数年前に上...
数日前のことだが、YouTubeを見ていると、気になるタイトルの動画を見つけた。 『マナー講師「前リュックはマナー...
今月初旬のことだが、こんな記事を見た。 満員電車に「ドア地蔵」「シャケ」 乗降マナー、試される春 | 毎日新聞 ...