
ペンパルサイトで出会う人は影のある生活を送っている人ばかりではありません
1ヶ月程前に「ペンパルサイトで出会った忘れられない人たち」というタイトルの記事に書いていたのだが、それを読んだ方から...
この世界は意外と自由に生きていける
1ヶ月程前に「ペンパルサイトで出会った忘れられない人たち」というタイトルの記事に書いていたのだが、それを読んだ方から...
前回まで3度に渡り、今でこそ連絡を取っていないものの、ペンパルサイトで出会った忘れられない人たちを紹介してきた。 ...
前回、前々回とこれまでにペンパルサイトで出会った忘れられない人たちを紹介してきた。 今日もその続きをやろうと思う。...
前回は実の母を探すため、外国で英語教師として働いている南アフリカ人青年の話をした。 今日も同じく、異国で英語教師と...
前々回はHi! Penpal!で出会った人の中で、すでに「過去の人」となってしまったものの、今でも忘れることができな...
先日、20歳のフィリピン人男性とこんなやり取りがあった。 最初に、職業、居住地などの簡単な自己紹介をした私は「何の...
前回は2年半連絡を取り合っていたスペイン人と別れた話をした。 彼と知り合ったのは2018年の夏頃だった。 前回は...
先日、オンライン上で2年半連絡を取り合っていたスペイン人と別れた。 といっても、私たちはケンカ別れをしたわけではな...
先月、アメリカ人男性からこんなことを言われた。 アメリカ人男性:「日本人と付き合うことに興味があるから、いろい...
元日は例年同様、何人かへ新年のあいさつメールを送った。 とはいっても、私がメッセージを送る人の大半はオンライン上で...
・あの人は今、何をやっているのか? 第二弾 以前、このブログで紹介した人たちの現在の様子を紹介する記事を書いたこと...
・予期せぬ再会 2週間ほど前のことだが、地元の知人と電話をしていると、見せたい写真があるからLINEで送りたいと言...
前回の記事では、4年間音信不通だったアメリカ人が、あたかも先週送ったメールに返信するかのように連絡してきたことを紹介...
先日、InterPalsから私宛のメッセージが届いたことを知らせるメールが入った。 メッセージの送り主は見慣れない...