
初めてハローワークへ通った年の思い出
数日前のことだが、私が職場で書類をコピーしていると、誰かが取り忘れたのだろうか、取り出し口にこんな用紙が置かれていた。 (大阪ハローワ...
数日前のことだが、私が職場で書類をコピーしていると、誰かが取り忘れたのだろうか、取り出し口にこんな用紙が置かれていた。 (大阪ハローワ...
1ヶ月ほど前のことだが、私と同い年の韓国人男性からこんなことを言われた。 ・最近、日本人女性のペンパルとの連絡が途絶えた。 ...
先日、Twitter上でのこんなやり取りを目撃した。 これ知らない人多すぎてビビる 白人至上主義の差別主義者に日本人女性はすごく...
前回の記事では、夫婦そろって総合職で働くため家事の時間が全く取れない家族が、実家でプー太郎をやっている夫の妹を家事手伝いとして引き入れること...
4月に結婚や家族に関する記事を何本か投稿した。 詳しくはそれぞれの記事を読んでほしいが、要約すると 私たちが「結婚」と聞いた連想...
「九州男児」とは九州在住、または九州出身の男性のことをあらわす言葉である。 皆さんはという言葉を聞いてどのようなイメージを持つだろうか? ...
本日(2020年9月5日)付けでブログ名を変更します。 これまではブログ名を変更する度にお知らせしてきましたが、過去の記事が段々と無意味で...
前回の記事はこちら ・一歩目が踏み出せない 私は新入社員のニシヤマ(仮名)に対して無関心を装っていたが、彼と仕事だけでなく、個人的...
前回のあらすじ。 派遣社員として平穏な生活を送っていた私だったが、コロナの影響で人員配置の急変があり、就業先に急遽配属された新入社員に仕事...
今の私は派遣社員として一般事務の仕事をしている。 いろいろな動きがあるため、どんな仕事であるかを説明するのは難しいが、事務といってもこの時...
・「告白」は英語で何というのだろうか? 以前、スペイン人の女性から日本の恋愛文化を教えてほしいと言われたことがある。 私はこの手の質問に...
前回は若い時の私が「大の大人が毎週日曜日は必ず休めるなどということは架空の世界の話である」と思い込んでいた時の話をした。 今日はそんな私が...
「もはやこの国は誰もが日曜日に休める社会ではない」 そんなことが言われて何年経っただろうか? 産業構造が変化すると、農業や製...
これは1ヶ月前にフィリピン人(23歳男性)と交わしたやり取りである。 フィリピン人A:「あなたのことについて話してください」 カチー...