ブログの舞台裏一覧

突然記事の装いが豊かになった理由

今から1年前の2021年3月にこんな記事を投稿した。 記事の内容は昨年の2月から3月にかけてブログ名の変更...

記事を読む

たぶん、私はこれからもアフィリエイト記事を書かないだろう

2018年の12月にブログを始めて、およそ3年が経過した。 当初は写真も装飾もなく、文字だけでの味気ないブログだっ...

記事を読む

癒しや慰めの行動が悪の道へと駆り立てる危険性

前回の記事では、ブログ記事の下準備のことを少し紹介した。 「自分が書きたいことを書くこと」はもちろん大切なのだが、...

記事を読む

ペンパル関連の記事はどんな人が読んでいるのだろうか?

コロナに関係なく毎年恒例のことだが、年末年始の休暇(厳密言えば、失業期間)は自宅で引き籠り生活を送っていた。 時間...

記事を読む

ブログで仕事の記事を書くことはやっぱり身バレのリスクと隣り合わせである

ブログを始めておよそ2年半が経過した。 私はこのブログを書いていることを家族にも、職場の同僚にも一切打ち明けていな...

記事を読む

ブログのリピーター率が低くても気にならなくなった理由

先日、ブログのアクセス情報についての新しいレポートが届いた。 そこでは1ヶ月間の閲覧ページ数や来訪者数などのデータ...

記事を読む

自分が書いた記事からヘイトビジネスの誘惑を感じてしまう

「ヘイトスピーチ」という言葉がある。 これは特定の国の出身者であること、又はその子孫であることのみを理由に、社会か...

記事を読む

ブログを2年間続けることで現実を変えることはできたのか?

2018年の年末にブログを始めてからおよそ2年が過ぎた。 本来であれば、ちょうど丸2年を迎えた昨年の12月に行うべ...

記事を読む

2021年になって生じたブログの変更点

早いもので、つい先日、年が明けたばかりだと思っていても、2021年もすでに四半期が過ぎようとしている。 このブログ...

記事を読む

Google Analyticsの設定を変更しようとしたら保存ボタンが消えていた時の対処法

先日、ブログ名の変更に合わせ、Google Analyticsのプロパティを変更することになった。 この作業はブロ...

記事を読む

ブログを書くことで自分の中に生まれたもの

これは先日、職場の休憩中に起こった出来事である。 私が自分の席で休んでいると、課長がこんな話をしてきた。 ...

記事を読む

ブログ開設直前のできごと

昨年の年末からこのブログを開設したのだが、最初の投稿にも書いた通り、このブログの目的は自分でも分からない。 そんな...

記事を読む

ペンパルサイトで仕事仲間を見つけるもバックレられる

私はある国の出身者からメッセージをもらう時はどうしても複雑な感情を持ってしまう。 国名の特定を避けるため、ここでは...

記事を読む