今後の予定とコメント欄について

今日は1123日である。

時が経つのは早いもので11月も残り1週間となった。

私がこのブログを始めたきっかけはプロフィール過去の記事で書いた通り、昨年、別の趣旨のブログを作る目的で年間契約したドメインとサーバーを有効活用するためである。

ブログを始めたのは年末だったが、ドメインとサーバーを取得したのは12月の頭からだった。

ということは……

12月が始まる来週には契約期限が終了するため、今月限りでこのブログの役目も終わることになる。

最近はアクセス数が下降気味だし、未だにブログの方向性も定まらないし、維持費を賄えるほどの収益もないため、そろそろ潮時かなと思っていた。

というわけで、今日のお知らせは

201911月限りでこのブログは終了します」

……となる予定だったが、先週、読者の人がこんなメールを送ってくれた。

「仕事がつらくて、この社会には自分の味方は誰もいないと思っていたけど、この記事()を読んで、生きる勇気をもらいました。これからも素晴らしいメッセージを送ってくれることを期待しています」 (※早川が一部編集)

「生きる勇気」ですか…

そう言えば、当初は私と一緒にブログを作る予定だった彼も「生きる勇気を与えたい」と私に言って、私は彼の考えに賛同した。

彼にはバックレられたが、それが結果的にこのブログを作るきっかけとなった。

ということは、当時の私がやりたかったことはこのブログで(別の形ではあるが…)実現したことになる。

そのようなことがあったため、「201911月限りでこのブログは終了します」という宣言は撤回して、とりあえず「ブログの運営は3ヶ月延長する」ことにします。

できれば、3ヶ月と言わず、年間契約したいところだが、先ほども言った通り、ドメイン代はともかく、サーバー代は決して安くはない。

そのため、一旦は3ヶ月延長して、続けるか否かを決めようと思う。

皆さんのご意見はメールかブログへのアクセスでお願いします。

(2020/2/20追記:2020年の3月以降も長期で運営を続けることを決定しました)

・このブログでコメントを受け付けない理由

上のテーマに関することで、もうひとつ明らかにしておきたいことがある。

このブログではコメント欄を公開していない。

今日のテーマが「ブログを続けるかどうかを判断するために3ヶ月間様子を見る」というものなので、「ブログを続けてほしいというメッセージを送りたいけど、メールは敷居が高いからコメント欄に書き込みたい」と思われた方がいるかもしれない。

しかし、申し訳ないが、このブログではコメント欄を公開する予定はない。

理由はいくつかある。

一つ目は、「管理が面倒である」ということである。

質問や相談、記事の内容への反論であれば、書き込みから1週間程度経ってから返信しても問題ないだろうが、悪質な嫌がらせの場合は即刻削除しなくてはならない。

だが、今の私には毎日確認する余裕がないため、その対応ができない。

次に、返信できない場合の対応である。

メールで相談されて力になれない場合はすぐに断りの連絡をいれる。

これで終了。

一方で、コメントの場合は相談に応じることは出来ないと返信したら、相手が二度と私に連絡してこないことがあるかもしれない。

その時は、「そのコメントを削除すべきかどうか?」という問題が生じる。

相手から連絡がなければ削除すればいいだけなのだが、一連のやり取りを観察していた読者には、まるで私が「自分が力になれない(=都合が悪い)書き込みを無視するために削除した」と誤解される恐れがある。

そのことをコメントで指摘された私が「あれは本人と確認した上で~」と弁解しようものなら、延々と続く泥仕合になってしまう。

それなら、最初からコメントで相談を受け付けることはしない方が賢明である。

そして、個人情報の問題である。

私はこのブログで自分の名前を「早川」と名乗っている。

この名前が本名なのかは否定も肯定もしない。

だが、それをペンネームだと思った読者が「『早川』という名前は本名ではなく、昔〇〇会社で私と一緒に働いたタナカさん(仮名)ですよね? あの記事のエピソードはその時のものですよね?」と書き込んだとする。

私が実際にそのタナカさんであるのなら、自分の個人情報がバラされただけなので、まだマシである。

しかし、そこで暴露された個人情報が別人のもので、そのタナカさんという人が実在の人物である場合は大ごとである。

私の管理不足のせいで、他人の個人情報が暴露されてしまったのだから。

このようなリスクがあるため、このブログではコメントは公開できません。

皆さんのご意見はメールでお願いします。

スポンサーリンク