
以前このブログで紹介した人たちの動向2020年末編
・あの人は今、何をやっているのか? 第二弾 以前、このブログで紹介した人たちの現在の様子を紹介する記事を書いたことがある。 その時からお...
まだ知らない世界を見つけに行こう
・あの人は今、何をやっているのか? 第二弾 以前、このブログで紹介した人たちの現在の様子を紹介する記事を書いたことがある。 その時からお...
1年前の同日に昨年犯した最も大きな過ちの反省会を行った。 というわけで、今年も1年を振り返るために、「懺悔します2020」と称して同様の企...
2018年の年末にこのブログを始めたからちょうど2年が経過した。 ということで、今日はブログ2年目の2020年を振り返ろうと思う。 ただ...
時が経つのは早いもので、もう年末である。 私はまだ仕事納めをしていないが、今年の仕事は今日までだったという人もいたことだろう。 というわ...
・ワーキングホリデーへ行かなかった理由 最近は海外の話にご無沙汰だが、これまで何度か、かつてオーストラリアへワーキングホリデーに行くことを...
この記事に書いた通り、2月に2週間ほど、パソコンが故障したことがあった。 どんなことがあったのかを簡単に説明しよう。 設定を変更している...
これは先日、職場の休憩中に起こった出来事である。 私が自分の席で休んでいると、課長がこんな話をしてきた。 課長:「早川さん、年末...
・予期せぬ再会 2週間ほど前のことだが、地元の知人と電話をしていると、見せたい写真があるからLINEで送りたいと言われた。 しかし、今ま...
先日、この記事を読んで、なんともいたたまれない気持ちになった。 新型コロナウイルスの影響で居酒屋が閉店し、従業員の女性が失業。 しか...
前回は「過当競争に苦しむ韓国社会は自縄自縛しているだけなのではないか?」というような記事を書いたが、これは決して他人ごとではない。 なぜな...
今日は久しぶりに外国の話をしようと思う。 先日、この本を読んだ。 韓国 行き過ぎた資本主義 金敬哲(著) 講談社現代新書 韓国とい...